6月前へ 5月前へ トップページ ご意見箱
自然の四方山話 5月(後)






イタリアよりはるかにおとる日本
18/05/31(木) 12:13更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
17.7 |
0.5 |
北北西 |
3.3 |
|
2 |
17.8 |
0.0 |
北 |
2.6 |
|
3 |
17.5 |
0.0 |
北北西 |
2.0 |
|
4 |
17.2 |
0.0 |
北西 |
1.0 |
0.0 |
5 |
17.1 |
0.0 |
北西 |
1.1 |
0.0 |
6 |
17.8 |
0.0 |
西北西 |
1.1 |
0.4 |
7 |
18.6 |
0.0 |
北北東 |
0.3 |
0.7 |
8 |
20.7 |
0.0 |
南南西 |
1.7 |
0.9 |
9 |
21.3 |
0.0 |
南 |
1.1 |
0.1 |
10 |
21.5 |
0.0 |
南 |
2.3 |
0.0 |
11 |
21.3 |
0.0 |
南 |
2.8 |
0.0 |
12 |
21.4 |
0.0 |
南 |
2.5 |
0.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
16.9 |
04:19 |
最高気温(℃) |
21.7 |
09:58 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
6.7(南) |
11:09 |
※12時現在
|
この時間に 霞んではいるがお月様がお出ましでした 朝日もさしていたが だんだんと衛星写真では雲がびっしり そこで今日も 我が草木だけにしました |
この頁トップへ
この国は底なし沼に落ちて消滅
18/05/30(水) 12:35更新
財閥ゴロだからね サングラスで猟銃を国会内に持ち込むのだから 地元の人たちは こんなのを許すとは「日本沈没」の先陣を切っておるな
|
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
21.2 |
0.0 |
南 |
0.9 |
|
2 |
20.8 |
0.0 |
南南西 |
1.3 |
|
3 |
21.3 |
0.0 |
南 |
1.5 |
|
4 |
21.2 |
0.0 |
南南東 |
1.0 |
0.0 |
5 |
21.0 |
0.0 |
南 |
0.3 |
0.0 |
6 |
21.0 |
0.0 |
東南東 |
0.7 |
0.0 |
7 |
22.1 |
0.0 |
南 |
1.1 |
0.0 |
8 |
22.6 |
0.0 |
南 |
1.0 |
0.0 |
9 |
22.8 |
0.0 |
南西 |
1.3 |
0.0 |
10 |
23.7 |
0.0 |
北西 |
1.6 |
0.0 |
11 |
24.0 |
0.0 |
西 |
1.4 |
0.0 |
12 |
24.2 |
0.0 |
北北東 |
1.1 |
0.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
20.4 |
02:14 |
最高気温(℃) |
24.8 |
11:31 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
3.9(南) |
00:05 |
※12時現在
|
にわか自転車族では 雨に弱いので身動きできない この先の梅雨期では活動はほとんどできないでしょう |
この頁トップへ
執念でアゼムシロを二輪見つけ
18/05/29(火) 16:57更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
18.9 |
0.0 |
西南西 |
0.4 |
|
2 |
18.9 |
0.0 |
西南西 |
0.8 |
|
3 |
18.5 |
0.0 |
静穏 |
0.0 |
|
4 |
18.3 |
0.0 |
南西 |
1.3 |
0.0 |
5 |
18.8 |
0.0 |
西北西 |
1.6 |
0.0 |
6 |
19.6 |
0.0 |
北西 |
1.3 |
0.1 |
7 |
20.6 |
0.0 |
北西 |
1.9 |
0.0 |
8 |
21.8 |
0.0 |
西北西 |
1.6 |
0.1 |
9 |
22.9 |
0.0 |
北西 |
1.4 |
0.1 |
10 |
24.4 |
0.0 |
南南西 |
1.6 |
0.4 |
11 |
25.5 |
0.0 |
西南西 |
1.9 |
0.7 |
12 |
26.3 |
0.0 |
南西 |
1.7 |
0.5 |
13 |
27.3 |
0.0 |
南南東 |
2.3 |
0.4 |
14 |
27.6 |
0.0 |
南 |
3.8 |
0.2 |
15 |
27.8 |
0.0 |
南 |
4.1 |
0.9 |
16 |
26.0 |
0.0 |
南 |
4.9 |
0.4 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
17.9 |
02:36 |
最高気温(℃) |
28.2 |
14:07 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
8.6(南南東) |
15:57 |
※16時現在
|
まだ早いとは思いつつ 先週 昭和水田地帯へアゼムシロを探しに出かけていた 田んぼは水を一杯湛えているのに 2m幅の畔はカラカラでヒビ割れていた
一週間たっているから 今日も無駄とは思いつつ出かけた 先ずは自生地から 二番目はピクニックの森のカメさん |
3km上流のピクニックの森へ チョウジソウがまだ大繁茂していたが 他の花は一輪もなく 先週の亀さんをと出向くと 左右の池で賑っていた 今日は画像を小さくしました |
今日も畔はひび割れていた アゼムシロの「ア」の字も無い 上流側の50p幅の畔も行き止まりまで行くも卦もない
2m幅の畔に戻って 接点で 窪みがあって濡れている ここはどうかと執念で探すと なんと 他の草に紛れてアゼムシロが二輪もあった 執念の勝ちでした |
この頁トップへ
加計学園と会ってない安倍大嘘
18/05/28(月) 12:55更新
嘘つき名人の安倍坊やならでは有り得ない大嘘ですね 加計とは親戚関係 幼少時から一緒だった 顔が似ていること |
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
18.6 |
0.0 |
北東 |
1.7 |
|
2 |
18.7 |
0.0 |
北東 |
1.3 |
|
3 |
18.5 |
0.0 |
北北東 |
1.6 |
|
4 |
18.5 |
0.0 |
北東 |
1.7 |
0.0 |
5 |
18.7 |
0.0 |
北北西 |
1.0 |
0.0 |
6 |
19.2 |
0.0 |
北東 |
0.5 |
0.0 |
7 |
19.2 |
0.0 |
北 |
0.7 |
0.0 |
8 |
19.6 |
0.0 |
北北西 |
2.0 |
0.0 |
9 |
20.3 |
0.0 |
東南東 |
1.2 |
0.0 |
10 |
21.4 |
0.0 |
東北東 |
1.6 |
0.0 |
11 |
21.9 |
0.0 |
西南西 |
1.1 |
0.0 |
12 |
22.6 |
0.0 |
南西 |
1.3 |
0.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
18.4 |
04:16 |
最高気温(℃) |
22.7 |
11:59 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
3.4(南南西) |
11:48 |
※12時現在
|
我が家のツツジの今年はおかしい 十日おきに一輪咲くのだ |
この頁トップへ
久しぶりのfacebookからの転載
18/05/26(土) 11:40更新
この頁トップへ
今日は三種類もの大収穫でした
18/05/25(金) 16:30更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
18.1 |
0.0 |
静穏 |
0.0 |
|
2 |
17.8 |
0.0 |
北北西 |
0.6 |
|
3 |
16.9 |
0.0 |
北北西 |
1.6 |
|
4 |
16.8 |
0.0 |
北西 |
1.5 |
0.0 |
5 |
16.7 |
0.0 |
北西 |
1.7 |
0.0 |
6 |
17.0 |
0.0 |
北西 |
1.5 |
0.0 |
7 |
17.8 |
0.0 |
北西 |
1.9 |
0.0 |
8 |
19.7 |
0.0 |
西北西 |
1.5 |
0.8 |
9 |
21.3 |
0.0 |
北西 |
1.6 |
1.0 |
10 |
26.0 |
0.0 |
南 |
3.2 |
0.9 |
11 |
26.2 |
0.0 |
南南西 |
4.7 |
1.0 |
12 |
27.0 |
0.0 |
南 |
4.4 |
1.0 |
13 |
26.2 |
0.0 |
南 |
3.9 |
0.5 |
14 |
27.0 |
0.0 |
南南西 |
4.6 |
0.6 |
15 |
26.8 |
0.0 |
南 |
4.3 |
0.2 |
16 |
27.2 |
0.0 |
南 |
3.0 |
0.4 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
16.6 |
05:20 |
最高気温(℃) |
27.7 |
13:51 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
9.3(南南西) |
10:59 |
※16時現在
|
元駐車場も除草されていた 記念石碑前に着くと駐車場側の植え込みでは 紅白の夾竹桃が咲き出していた
自生地を一周して 桜草公園に入ると管理棟前で ヒナキキョウソウが一輪 ということは 本家である水のない池では賑わっているだろうと 後刻訪れることにした 残念ながらここも除草されていた
最後は 鴨川のナヨクサフジの中に 望遠レンズで白花を発見する 一日で 三種類も今年の初出会いは奇跡かな |
この頁トップへ
今日は月一定診日眼科も加わる
18/05/24(木) 16:20更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
16.2 |
1.0 |
北 |
2.2 |
|
2 |
16.2 |
0.5 |
北北西 |
1.8 |
|
3 |
16.4 |
0.0 |
北 |
0.9 |
|
4 |
16.8 |
0.0 |
北東 |
1.7 |
0.0 |
5 |
16.6 |
0.0 |
北北東 |
0.8 |
0.0 |
6 |
17.2 |
0.0 |
北西 |
0.9 |
0.6 |
7 |
18.3 |
0.0 |
西北西 |
1.3 |
1.0 |
8 |
19.5 |
0.0 |
北北西 |
2.1 |
0.6 |
9 |
20.3 |
0.0 |
北 |
1.2 |
0.0 |
10 |
22.1 |
0.0 |
東北東 |
1.5 |
0.7 |
11 |
23.9 |
0.0 |
南南西 |
1.5 |
0.8 |
12 |
25.3 |
0.0 |
東南東 |
2.4 |
0.7 |
13 |
24.9 |
0.0 |
東南東 |
2.2 |
0.1 |
14 |
26.8 |
0.0 |
南南東 |
1.5 |
0.7 |
15 |
25.7 |
0.0 |
南南西 |
2.0 |
0.2 |
16 |
26.4 |
0.0 |
南 |
2.7 |
0.5 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
16.0 |
01:23 |
最高気温(℃) |
26.9 |
14:00 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
6.1(南) |
15:51 |
※16時現在
|
一年ぶりの朝風呂で受付に遅刻した ところが 何故か 11:30の定時に消化器外科の診察ができた
さらに 14時の泌尿器科が手術あるのか 午前中から診察 カルテの内容が一新されたのか 毎月もらっている目薬がない 眼科が新設されたから 行って来い 美人先生だぞ
という次第で 三階に新しい診察室ができて 眼科の検査室が広くて豪華だった 指示された診察室の前に座っていると 眼科医の名字が理事長と同じだ
父親が引退して楽隠居 30歳台の長男が新理事長に 結婚はこの時のようでした 泌尿器科主治医が云うように超美人であった
最新の検査方法は機械任せでした
92歳だし 不具合は当然 白内障の手術とか 眼鏡は無しでも 多少の不都合は辛抱できると断っておいた ちゃんと 聞き入れてくれましたね ただし 来月から眼科も定診となります 11時から14時までに三科目もです |
この頁トップへ
白花露草が昨年と同じ日に一輪
18/05/23(水) 12:26更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
18.4 |
0.0 |
南南東 |
1.7 |
|
2 |
18.2 |
0.0 |
南南東 |
1.4 |
|
3 |
18.1 |
0.0 |
南 |
0.9 |
|
4 |
18.3 |
0.0 |
南南東 |
0.8 |
0.0 |
5 |
16.3 |
0.0 |
北西 |
1.7 |
0.0 |
6 |
16.6 |
0.0 |
北西 |
1.9 |
0.0 |
7 |
17.7 |
0.0 |
北西 |
1.9 |
0.2 |
8 |
19.4 |
0.0 |
北西 |
1.9 |
0.5 |
9 |
20.2 |
0.0 |
西南西 |
1.3 |
0.0 |
10 |
20.6 |
0.0 |
南西 |
1.3 |
0.0 |
11 |
21.3 |
0.0 |
南南東 |
1.4 |
0.0 |
12 |
21.2 |
0.0 |
南南東 |
1.7 |
0.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
16.1 |
05:18 |
最高気温(℃) |
21.8 |
10:52 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
3.8(南東) |
11:20 |
※12時現在
|
自転車族には雨が弱いのでさぼっていた そこで思い出した 雨が降り出す前に 昨日咲いた露草を撮影すべく カメラを提げて玄関のドアを開けたら ツツジの蕾が目に飛び込んできた 樹齢は多分43年でしょう
もう寿命なのか 今月の頭でかろうじて一輪を三週間も咲いてくれた その後これがほそぼそと成長していた
ツユクサと私道への上り端に降りるとシロバナツユクサが一輪咲いているではないか 昨年のログを調べると 同じ日に同じ一輪だった |
この頁トップへ
昨日失敗した昭和水田へ再挑戦
18/05/22(火) 16:55更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
17.1 |
0.0 |
静穏 |
0.1 |
|
2 |
15.8 |
0.0 |
西南西 |
1.2 |
|
3 |
15.4 |
0.0 |
北北西 |
1.2 |
|
4 |
14.9 |
0.0 |
西北西 |
1.2 |
0.0 |
5 |
14.7 |
0.0 |
北西 |
0.9 |
0.1 |
6 |
15.7 |
0.0 |
北西 |
1.4 |
1.0 |
7 |
17.2 |
0.0 |
北西 |
1.6 |
1.0 |
8 |
19.5 |
0.0 |
北西 |
1.2 |
1.0 |
9 |
21.0 |
0.0 |
北西 |
1.4 |
1.0 |
10 |
23.5 |
0.0 |
西 |
1.9 |
1.0 |
11 |
25.4 |
0.0 |
南西 |
1.7 |
1.0 |
12 |
26.4 |
0.0 |
東南東 |
2.8 |
1.0 |
13 |
27.3 |
0.0 |
南 |
3.4 |
1.0 |
14 |
27.6 |
0.0 |
南 |
3.4 |
1.0 |
15 |
27.6 |
0.0 |
南 |
3.1 |
1.0 |
16 |
27.1 |
0.0 |
南南東 |
3.6 |
1.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
14.1 |
05:12 |
最高気温(℃) |
28.0 |
13:33 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
8.6(南) |
15:04 |
※16時現在
|
目的は アゼムシロです 河川敷一帯の田んぼで見られたのは昭和水田だけでした
道路工事が完了しないと 自転車ロードは通れないので一般道の予定で出かけましたが 桜区役所で 何故か 左岸土手に上がってしまった こうなったら羽倉橋交差点で一般道に直通するからいいかと
羽倉橋で 嵩上げした左岸土手が途切れている 中央に土手上への通路がある 自転車を引っ張って上っている御仁がいた 私も真似をした こうなったら 荒川総合運動公園にたどり着く 公園側では舗装していないのでどうかと思いつつ 到着してみると通行止め 河川敷へも入れない 何のことはない 200m先なのに3kmも遠回りと相成る
残念ながら 水田は水いっぱいなのに 幅1.5mの畔はひび割れていた 昨今は 認知症的ですので その様子の撮影もしないのだ
帰りは 自転車ロードに入ると なんと 道路工事はすべて完了していた
久し振りでピクニックの森 羽倉橋寄りから入ると 突当りでは 鳥追い人の大軍団がいた 六十人前後だろうか この時期のここは「フクロウ」が目的という カメラを向けるのは失礼なので 一回りして反対側からにした
流石は湿地帯 全ての窪地は水をたたえていた その中で向かい合った池に それぞれに亀さんが カップル又は親子が倒木で日向ぼっこでした
やはり認知症は避けられなかった 雪花ニワゼキショウの中に 黄花もあったが 姿かたちを確認しなかった
あちこちで除草の最中 一週間先でないと 見たい花々が咲かないでしょう |
この頁トップへ
自転車ロードが交通止めで諦め
18/05/21(月) 13:55更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
15.8 |
0.0 |
西 |
0.7 |
|
2 |
15.7 |
0.0 |
北 |
0.8 |
|
3 |
14.9 |
0.0 |
西 |
1.2 |
|
4 |
13.6 |
0.0 |
西南西 |
1.4 |
0.0 |
5 |
14.5 |
0.0 |
西 |
1.9 |
0.0 |
6 |
15.1 |
0.0 |
北 |
0.8 |
0.0 |
7 |
16.3 |
0.0 |
北北西 |
1.4 |
0.2 |
8 |
17.3 |
0.0 |
北西 |
1.7 |
0.9 |
9 |
19.2 |
0.0 |
西北西 |
0.7 |
1.0 |
10 |
22.0 |
0.0 |
北 |
1.3 |
1.0 |
11 |
24.3 |
0.0 |
北北東 |
0.7 |
1.0 |
12 |
25.3 |
0.0 |
西北西 |
2.0 |
1.0 |
13 |
26.3 |
0.0 |
東北東 |
2.0 |
1.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
13.5 |
04:05 |
最高気温(℃) |
26.3 |
13:00 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
6.5(東) |
13:00 |
※13時現在
|
羽倉橋の入り口で工事のために交通止め 遠回りと言われ 向かったところ ひょんなところから自転車が出てきたので 入り込ん見たら草ぼうぼうだった 轍の跡があるので進んで行くと土手に上がれるかと 自転車を引っ張ったが重くてぶっ倒れた 草地だから怪我なし
諦めて遠回りしたのに ゴルフ場側も交通止めだった そこで諦めた |
この頁トップへ
大雨予報だったのに空振り残念
18/05/19(土) 12:45更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
19.4 |
0.0 |
北西 |
2.3 |
|
2 |
19.1 |
0.0 |
北西 |
1.3 |
|
3 |
19.0 |
0.5 |
南東 |
0.9 |
|
4 |
18.9 |
0.0 |
北北西 |
1.7 |
0.0 |
5 |
18.5 |
0.0 |
北北西 |
2.0 |
0.0 |
6 |
18.7 |
0.0 |
北西 |
3.0 |
0.0 |
7 |
19.6 |
0.0 |
北 |
2.8 |
0.0 |
8 |
20.5 |
0.0 |
北北西 |
3.2 |
0.0 |
9 |
22.9 |
0.0 |
北 |
3.2 |
0.3 |
10 |
23.7 |
0.0 |
北東 |
2.8 |
0.6 |
11 |
24.6 |
0.0 |
北北東 |
2.8 |
0.5 |
12 |
25.9 |
0.0 |
北北西 |
4.3 |
0.1 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
18.4 |
04:48 |
最高気温(℃) |
26.1 |
11:30 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
9.6(北) |
11:18 |
※12時現在
|
残念とは 出かけるのを控えた意味です どうせ 端境期で何もないからいいのですがね 我が家のアジサイで気休めに 成長順です |
この頁トップへ
端境期で何もない政治話花咲く
18/05/18(金) 18:20更新
時刻 |
気温 |
降水量 |
風向 |
風速 |
日照時間 |
時 |
℃ |
mm |
16方位 |
m/s |
h |
1 |
22.8 |
0.0 |
北東 |
1.1 |
|
2 |
22.3 |
0.0 |
北北東 |
1.1 |
|
3 |
22.3 |
0.0 |
北東 |
1.4 |
|
4 |
21.6 |
0.0 |
北東 |
1.3 |
0.0 |
5 |
21.2 |
0.0 |
北東 |
0.5 |
0.0 |
6 |
21.5 |
0.0 |
北西 |
1.2 |
0.6 |
7 |
23.2 |
0.0 |
北東 |
1.8 |
1.0 |
8 |
24.4 |
0.0 |
東 |
4.3 |
1.0 |
9 |
25.2 |
0.0 |
東北東 |
2.5 |
1.0 |
10 |
25.8 |
0.0 |
東 |
3.1 |
1.0 |
11 |
27.1 |
0.0 |
東南東 |
2.8 |
1.0 |
12 |
26.6 |
0.0 |
東南東 |
3.9 |
1.0 |
13 |
27.3 |
0.0 |
東 |
3.5 |
0.5 |
14 |
26.9 |
0.0 |
東南東 |
4.2 |
0.0 |
15 |
25.6 |
0.0 |
東南東 |
5.7 |
0.1 |
16 |
23.6 |
0.0 |
東 |
6.6 |
0.0 |
17 |
22.4 |
0.0 |
東 |
6.7 |
0.0 |
18 |
21.7 |
0.0 |
東南東 |
5.5 |
0.0 |
気象庁より
|
|
データ |
時刻 |
最低気温(℃) |
20.9 |
05:34 |
最高気温(℃) |
28.0 |
13:22 |
最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) |
10.0(東南東) |
16:53 |
※18時現在
|
今日は 昭和水田まで行こうとしていた 自生地のポイントだけ見て 桜草公園の水のない池に入ろうとした時 バイクが止まっていた ドライバーに挨拶された
紅白ユウゲショウだけ撮影終えて 自転車のところに戻るとバイクさんがまだいた 挨拶されたとは 顔見知りという事かと声をかけた
元海外勤務の一流商社員だったらしい 政治問題にも正しい意見をお持ちで 安倍政治の話に花咲いてしまった 気が付いたら一時間半も経っていた
時間を無駄にさせたと詫びて別れた 安倍批判はネットだけではなく 巷にもあったことは この国はまだ救いはあると感じました |
この頁トップへ
6月前へ 5月前へ トップページ ご意見箱